ご案内
「すぐ漬け白菜漬」内容量変更のご案内
昆布茶・うめ昆布茶大缶価格改定のご案内
2021年3月22日発送分より宅配便送料変更のお知らせ
2019年 消費税増税に伴う送料・手数料変更のお知らせ
領収書をご希望のお客様へ
領収書をご希望のお客様へ
クレジットカード決済のみ発行しております。
※ご希望の際は備考欄へご入力下さい。
・発行日付は当店発 送日となります。
・領収書の金額はポイント値引き後の金額となります。(ポイント値引き前金額の発行はできかねます。)
・但書は商品代金としてと記入させて頂いております。
・無記名、 上様での宛て名は領収書発行できません。
・領収書の分割等は承っておりません。ご注文ごとの領収書発行となります。
・日付や額面の変更はお受けできません。
■銀行前払い、ゆうちょ前払い:ご入金時発行の控えが正規の領収書としてご利用いただけます。
☆当店発行の領収書をご希望の場合
郵送料お客様ご負担の上>「入金時発行の控え」を当店へご返送下さい。
当店に到着次第、当店発行の領収書を郵送させていただきます。
■コンビニ前払い:コンビニ発行の「領収書」が正規の領収書としてご利用いただけます。
☆当店発行の領収書をご希望の場合※コンビニ手数料を含まない額の領収書発行となります。
郵送料お客様ご負担の上「コンビニ発行の領収書」を当店へご返送下さい。
当店に到着次第、当店発行の領収書を郵送させていただきます。
■代金引換払い:配達業者が発行する領収書が正規の領収書としてご利用いただけます。
☆当店発行の領収書をご希望の場合
・30,000円未満の場合(ご注文金額)
郵送料お客様ご負担の上「運送会社発行の領収書」を当店へご返送下さい。
当店に到着次第、当店発行の領収書を郵送させていただきます。
・30,000円以上の場合(ご注文金額)
郵送料お客様ご負担の上「収入印紙代200円分」の切手と、「運送会社発行の領収書」を当店へご返送下さい。
当店に到着次第、当店発行の領収書を郵送させていただきます。
ネコポス便について
【ヤマト運輸のネコポス便について】
小さな荷物を宅急便同様のお届け日数で、ポストに投函するサービスです。
●宅急便同様のお届け日数で、全国翌日配達(一部地域を除く)
●代金引換・他商品との同梱・日時指定には対応しておりません。
●ポストに投函・配達します。(ポストに入らない場合は持ち戻り)
●ネコポスの対応サイズ
角形A4サイズ(31.2cm以内×22.8cm)以内
厚さ3cm以内
重さ1Kg以内
●全国一律料金250円
当店ではネコポス便をご利用の場合、送料250円をいただいております。
・ネコポス便をご利用いただける商品は、商品詳細のページに「ネコポス○個までOK」と記載がある商品のみとなります。
・ネコポス便ご希望の方は、必ず備考欄に「ネコポス希望」と記載をお願いいたします。
記載がございません場合は、宅配便でのお届けとなります。
・お買い物を進めていただくと、ご注文確認画面や、ご注文と同時に配信される自動配信メールには宅配便の送料が表示されますが、ネコポス便ご希望(対象)のお客様には、こちらで送料を250円に変更いたします。
※必ず当店から送信する「ご注文確認メール」にて最終的な合計金額をご確認ください。前払いのお客様は、メールを確認後に変更された合計金額をお支払いお願いいたします。
会社概要
【会社概要】
日東食品工業株式会社
〒730-0814 広島県広島市中区羽衣町9-30
TEL:082-241-3168
FAX:082-247-6775
◆ご挨拶◆
この度はニットーリレーのホームページにご訪問頂きまして誠にありがとうございます。
創業以来、半世紀以上の歴史の中で日東食品は“おいしい、健康、安全”を製品づくりのベースに、昆布茶専門メーカーとして数々のヒット商品を世に送り出してきました。
近年、多様化・個性化が唱えられ、ますます複雑化していく今日の食生活の中で、お客様第一の精神で商品づくりを行っています。
我社は品質第一に徹し、お客様第一主義を貫き、豊かな食生活を提供し社会に貢献します。
●安全な製品づくり
原材料の保管から調合・加工・包装・出荷まで各工程厳重にチェックを行い、工場内は常にクリーンに保たれています。
●商品開発
原材料の入念な吟味からはじまり、研究開発部門による味覚テスト、栄養分析など、既製製品の品質管理、品質改良はもちろん新製品の開発まで、一貫した生産体制で多くの人々に喜ばれる味づくりを推進していきます。
日東食品工業は昭和12年創業の老舗。広島に本社を置き、主に昆布茶、しょうが湯、くず湯等の製造をしております。
おいしい昆布茶に使用する昆布が採れるのは北海道の利尻、礼文島周辺の海域です。「ニットーリレー」というブランド名はこの2つの島の頭文字をミックスして作りました。またこの名前には当社を中継して日本各地にある優れた食
材を消費者に「リレー」のようにうまく届けることで健康的な食生活に役立てていただきたいとの思いも込められています。
【創業】
昭和12年4月
【創立】
昭和22年12月
■資本金 1200万円
■代表者 代表取締役 冨海 智
専務取締役 志賀 清一
取締役 冨海 政子
監査役 冨海 恵子
監査役 冨海 玲子
本社
〒730-0814
広島県広島市中区羽衣町9-30
TEL(082)241-3168
FAX(082)247-6775
◆沿革◆
当社は昭和12年4月に日東食品工業所商号で魚粉ふりかけ、昆布茶、及び保存飲料水の製造加工によって創業。原爆により工場全焼後事業再開し、昭和22年12月「日東食品工業株式会社」設立、冨海元治取締役社長に就任。昭和29年3月に冨海皓取締役社長に就任後、全国に販売ルートを伸ばし、昆布茶専門メーカーとして成長する。又、本社工場として日東ビルを落成、オートメーション化・コンピューター化を進め、確かな品質と信頼関係のもとに総合食品メーカーとして成長を続けています。昭和52年 12月冨海偉雄取締役社長に就任後、さらに機械化・合理化を進め、新製品開発と新規市場開拓を強力に推し進め、経営の多角化をめざしています。平成29年 12月冨海智取締役社長に就任。
◆ニットーリレーって?◆
当社の社章でもあるニットーリレーのキャラクターデザイン「リレー坊や」は昆布の原産地に由来しています。
北海道の最北端に位置する利尻島と礼文島、二つの島の名前をミックスしてつくられたものです。
ここには当社の商品づくりを通して、お客様であるユーザーに健康的でゆとりのある食生活をリレー(バトンタッチ)していこうとする企業姿勢がはっきりと表現されています。
【製造品目】
昆布茶類 しょうが湯 くず湯 むぎ茶ティーパック
漬物の素
【従業員数】
60名
【取引銀行】
広島銀行大手町支店
もみじ銀行鷹野橋支店
三菱UFJ銀行広島支店
【仕入先】
秋田物産株式会社、株式会社イトー、凸版印刷株式会社、ヒロコンフーズ株式会社、レンゴー株式会社、赤沢食品株式会社
【販売先】
中村角株式会社、旭食品株式会社、伊藤忠食品株式会社、国分株式会社、三菱食品株式会社、広川株式会社、株式会社福寿園、三井食品株式会社、株式会社日本アクセス
【営業時間のご案内】
ネットでの注文は24時間受け付けております!
店舗へのお問い合わせにつきましては、下記の時間帯にお願いします。
平日9:00-17:00
※土日祝日はお休みをいただいております。